top of page

​硬式野球部

S__315801607_edited.jpg

 硬式野球部は、火、水、金、土、日曜日の週5日で活動をしています。天池自然学苑野球場で平日は、約3時間、休日は、午前練習および、練習試合を組むなど、限りある時間の中、効率よく、質の高い練習を意識して取り組んでいます。今年度は春季リーグ戦、秋季リーグ戦どちらも、2部リーグでの参加となりました。春季、秋季どちらのリーグ戦もプレーオフでの敗退となり、とても悔しい思いをしました。あと一歩となった1部リーグへの昇格を目指し、日々練習に励んでいます。上下関係もありながら、先輩と後輩の仲が良い楽しいチームです。勉強との両立もできます。野球に興味がある人、もう一度野球で熱くなりたい人、待っています!マネージャーも募集しているので、気軽にお越しください。

活動人数:4年次 7名、3年次 7名、2年次 6名

活動場所:天池自然学苑野球場

活動時間:火、金 17:10~20:00 水 16:00~20:00

     土、日 9:00~12:00

ゴルフ部

ゴルフ部 図南の翼 写真_edited.jpg

 ゴルフ部は毎週月曜日と木曜日に活動を行っています。活動場所はゴルフ練習場です。コーチが指導しながら練習を行っています。そのため、初心者でも親切丁寧に指導することを心がけています。練習場の活動以外にも月に1回の頻度でゴルフコースへ行き、実際に18ホールのラウンドをします。ほとんどの部員は大学生になってからゴルフを始めています。初心者も経験者も楽しく活動できることが特徴です。クラブがなくてもゴルフ部で貸し出しができるので、興味のある人はぜひ入部してください!また、ここ数年コロナ禍の影響で開催することができていなかった、ゴルフ部OBとの交流会、夏休みの合宿も今年度から再開する予定です。

活動人数: 4年次 2名

活動場所:HUNDRED GOLF

活動時間:月、木 17 00~19 00

サッカー部

0_edited.jpg

 私たちサッカー部は、北信越大学サッカーリーグ1部昇格を目指して日々活動しています!昨年は負けてしまうことが多く苦しみましたが、今年は違います。私たちはきっと1年次生がたくさん入部してくれることを楽しみに待っています!サッカー部はおもしろくて頼りになる先輩がたくさんいますよ?サッカーだけではなく、大学生活で困ったこと(課題など)は先輩がサポートしてくれるに違いありません。この文章を読んでいるそこのあなた、ぜひ一度サッカー部に足を運んでみてはいかがでしょうか!?真剣にサッカーをしたい、運動がしたい人、経験者や初心者は問いません。特にゴールキーパー、マネージャー大募集中です!

活動人数:4年次 5名、3年次 4名、2年次 16名

活動場所:南校地(第1体育館横)グラウンド

活動時間:月、水、金 17:15~19:15 土 10:00~12:00

​山岳部

山岳部 第1候補k_edited.jpg

 我々山岳部は、春~秋の間に月1回のペースでさまざまな山に登ります。そのため、普段は足腰を中心とした登山に必要な部位を鍛えるトレーニングを行っています。部員は大学に入ってから始めた人がほとんどです。そのため、春先は低山に登り、そこからだんだん標高を上げることで、より難度の高い山に登れるようにしています。また、安全に登るために勉強会を行い、登山に必要な知識を身につけています。夏には白山登山と立山登山を行う予定です。一部の登山では山小屋やテントで寝泊まりし、食事の準備も部員全員で行います。そのため部員同士で関わる機会が多く、部の仲間意識を高めることができます。高校で山岳部だった人はもちろん、登山を始めてみたい人でも楽しめる部活です。興味がある人は11号館3階310室までお気軽にどうぞ!

活動人数:4年次 9名、3年次 11名、2年次 13名

活動場所:11号館3-310、本町通り&南校地周辺の道路

活動時間:月、金 17:00~18:00(トレーニング)

自動車部

S__14786587_edited.png

 私たち自動車部は、自動車部隊、バイク部隊と分かれて活動しています。自動車部隊では主に、福井県にあるタカスサーキットで年間を通して行われている「軽自動車耐久レース TAKASU.66 CHAMPIONSHIP」に挑戦しています。昨年は、学生クラスシリーズ2位を獲得することができました。そのほかにも各サーキットで行われる走行会、ジムカーナにも積極的に参加しています。バイク部隊では主に、各地で行われる「キャンパスオフロード」に年間を通して参加しています。ほかにもブラックボアで行われる原付レースや走行会、他大学との合宿にも参加し、日々練習に励んでいます。自動車部全体の行事として年2回おわらサーキットで行われる走行会、そして昨年度は八束穂キャンパスで行われたJAFオートテストの当日の運営のお手伝いをさせていただきました。車やバイクに興味がありましたらぜひ気軽に見学にお越しください。46号館でお待ちしております。

活動人数:4年次 3名、3年次 3名、3年次 12名

活動場所:46号館

活動時間:月 18:00~

bottom of page